blog
35
blog
35
コラボ企画、金子潤 の「はだしの森歩き」 & 森とひとと木 の「癒しの森林浴』の2日目は、森とひとと木の森林浴です。(1日目の様子はこちら)2日目もいい天気
blog
34
コラボ企画!金子潤 の「はだしの森歩き」 & 森とひとと木 の「癒しの森林浴』を開催しました。舞台として選んだのは、冬にスノーシューの企画をした日和田高原の杣ヶ池周辺です。
blog
33
2023年6月4日飛騨たかねの小日和田にある旧街道沿いの森で森林浴を開催しました。2日前は警報が各地に出るほどの大雨・・・少し心配していましたが、最高のいい天気。御嶽もばっちり見えました!
blog
31
全国の森で一緒に歩こう!Go to forest!20235月4日「みどりの日」全国同時に森を歩くイベント。「一般社団法人森と未来」が、2021年から開催している”森に親しむ”イベントの一環で
blog
30
朝霧の森でネイチャーゲームカツラの森は新緑の薄緑!どんどん進みたいね!手より大きい葉っぱはどこかな~虫さんの気分で見てみよう。あ!あ
blog
25
***2日目 1月29日(日)***2日目は七峰館を会場に、火畑そばのそば打ち体験と、塩を使わないお漬け物「すな」のお話で、高根の魅力を味わいました。【本格
blog
24
飛騨高根の冬満喫ツアーの記録②森を歩いたあとは焚き火を囲んであったまりました。火の回りをスコップで彫って、スノーテーブルの出来上がり♪アツア
blog
16
富山の頼成の森で森林浴をさせていただきました。ネイチャーゲームウエルネスの大先輩、よっさんの森時間にご参加の皆様、さすがすぐに自然と仲良くなってみえました。地面の匂い、
blog
15
今回ご案内したのは、とっても仲良しな大人女子のおふたりでした。同僚でもあり旅仲間だと教えてくれました。素敵ですね♪「とにかく癒された~い!」ということで、少し色づき始めた森をのんび
blog
23
飛騨高根にて、健康をテーマに2日間連続プランを企画しました!飛騨高根とは高山市の東端、長野県との県境に位置します。古くから交通の要所として往来があり、今も残る古道には石