標高約1400mの日和田高原は、高山市の東端、長野との県境に位置しています。
高原らしい白樺の林を抜けると、そこには神秘的な雰囲気が漂う別世界が広がります。
オオシラビソやモミの香りが漂う苔むしたエリアで深呼吸し、白龍伝説の湖をながめるひととき。
普段あまり森を歩かない方でも安心して楽しめる平坦なルートです。

広がる波紋、木々の間を抜ける風、モミやオオシラビソのほのかな香り。柔らかな土や苔の感触。
この森では、普段閉じている五感がゆっくりと開かれる感覚に包まれることでしょう。
自然に呼吸が深くなる、癒しのひとときをお過ごしください。

白龍伝説の残る美しい池に佇むひととき

揺れる波紋、水面に映る景色をただ眺める——
このマインドフルな時間が、日々の慌ただしさから少し距離を置き、自分自身のリズムを取り戻すきっかけになります。

裸足で森を歩いてみませんか?

土や苔の感触が足裏からじかに伝わることで、閉じていた五感が少しずつひらいていく——そんな体験になるかもしれません。

森の中でいただく 心づくしのお弁当

塩を使わないお漬物「すな」や、「ぎせいどうふ」など地元の恵みを詰め込んだ、高根町の旅館七峰館の板長による手づくり弁当です。


体験概要
  • 時間10:00~14:00(約4時間)
  • 料金:おひとりさま 6,500円 (お弁当を含む)
  • 集合場所日和田高原ロッジキャンプ場 〒509-3405 岐阜県高山市高根町留之原1742-1
  • 服装と持ち物:水分、帽子、肌の露出の少ない服と歩きやすい靴でお越しください。
ご案内・お願い
  • 天候により内容や時間が変更になる場合があります。ご了承ください。
  • ご不明点やご質問は、お気軽にお問い合わせください。

PAGE TOP
PAGE TOP